いよいよ

久しぶりにこちらに書かせていただきます。
妊娠糖尿病は
インスリンと分食でなんとか平均値をたもっていました。
インスリン
朝10.昼2.夜4

妊娠が進むと血糖値が高くなるとの事で
気をつけながらも、ストレスを溜めないように少しお饅頭を食べたり、チョコをちょこっと食べたりと
慣れてくると今日は食べすぎているので
夜ご飯を少なくしようなど調節ができるようになってきました。

妊娠が終われば
毎日のインスリンは無くなるのですが
油断しているとそのまま糖尿病になる可能性もあるので出産後も気をつけていかなきゃいけないようです。
でも、
今まで我慢していた、お寿司にパンケーキは
食べたいな🤣

そして
いよいよ
あしたは、
赤ちゃんにやっと会える日です!


今日から入院しています。久しぶりの病院食です!(妊娠糖尿病用お昼と夜)
中学3年生の時に潰瘍性大腸炎になり、
短大に入る頃に大腸が機能しなくなり大腸を全摘しているので
妊娠したらはじめから帝王切開ということになっていました。
帝王切開は陣痛の痛みがないから安心なんて思っていましたが、
大腸を全摘しているので、最近は癒着で腸閉塞になりやすくて食べるものや量を気にしていますが
また、お腹を開けると他のとこの癒着が起こりやすいらしく余計にまた悪くなる可能性も高いようでそこの不安もあります。

色々と問題がありますが、、

でも、でも
赤ちゃんの元気な姿を見ることが今は1番の楽しみなので頑張ってきます💪





ゆりの花

人の美しさは人の手からつくられる。オールハンドで施術することによって機械施術にはない一人一人の体の声を直に感じとり理想の形へと導きます。女性限定サロン

0コメント

  • 1000 / 1000